Smart Factory

facebook Instagram
採寸と設置について

採寸と設置についてMeasuring

採寸について

詳しい採寸方法についてご紹介いたします。以下の流れで必要な箇所の採寸をお願いいたします。

採寸の準備をする

用意するものは、メモ・ペン・スケール(メジャー)です。
また、採寸をできるたけ正確にするために、できれば2人以上で測定してください。

注意事項

必ず測定する際は、垂直・水平になるようにまっすぐ測る必要があります。

斜めにならないように

斜めにならないように

垂直・水平にまっすぐ測る

垂直・水平にまっすぐ測る

幅をはかる

設置場所の上下2カ所以上を水平に測り最も短い寸法をとります。(高さ2ⅿ以上の場合は3カ所)下に幅木がある場合幅木からの寸法を測って下さい。その数値を実寸とします。
希望サイズは余裕をもって実寸-1㎝とさせていただきます。以上をご確認の上1㎝単位(端数切捨て)でご指定下さい。

  • カウンター下など

    カウンター下

    例)①→225㎝ ②→224.5㎝ ③225.5㎝
    実寸224.5㎝-1㎝=223.5㎝
    →希望サイズ幅223㎝

  • 両サイドが壁や家具に
    はさまれている場合

    両サイドが壁や家具

    より正確な数値を確認するため手前と奥の上下2カ所ずつの計4カ所を測りましょう。

  • 壁面収納など

    壁面収納

    2ⅿ以上の場合3カ所以上を測定し最も短い寸法を実寸とします。

高さをはかる

設置場所の左右2カ所以上を垂直に測り最も短い寸法をとります。(幅2ⅿ以上の場合は3カ所)その数値を実寸とします。希望サイズは余裕をもって実寸-1㎝とさせていただきます。
以上をご確認の上1㎝単位(端数切捨て)でご指定下さい。

  • カウンター下など

    カウンター下

    例)①110㎝ ②110.5㎝ ③109.5㎝
    ④110㎝ ⑤110㎝ ⑥110.5㎝
    実寸109.5㎝-1㎝=108.5㎝
    →希望サイズ高さ108㎝

  • 窓下

    窓下

    窓下も左右で長さが違う場合があります。2カ所以上測りましょう。

  • 壁面収納など

    壁面収納

    幅2ⅿ以上の場合高さは左右真ん中
    3カ所以上測りましょう。

  • 上置きの高さの出し方

    上置きの高さの出し方

    天井高-182㎝の値を算出してください。
    (182㎝は①下部収納の高さ180㎝+②突っ張り用スペースの2㎝)

    ■ 廻り縁が2㎝以上ある場合

    廻り縁下までの高さ-180.5㎝(端数切り捨て)

    ※高さが212㎝以下の場合は上置きを作ることが難しいのでその旨直接ご相談下さい。

奥行をはかる

設置場所の上下2カ所以上を水平に測り最も短い寸法をとります。(幅2m以上の場合は6カ所)下に幅木がある場合は幅木からの寸法を測って下さい。その数値を実寸とし希望サイズとします。
以上をご確認の上1㎝単位(端数切捨て)で指定下さい。

  • カウンター下など

    カウンター下

    例)①35㎝ ②35.5㎝ ③35㎝
    ④34㎝ ⑤34㎝ ⑥33.5㎝
    実寸33.5㎝
    →希望サイズ奥行33㎝

家具の搬入・設置
について

はじめにお伝えしたいこと

ご購入いただいた家具は弊社専門スタッフ又は家具を多く取り扱う協力配送業者がお届けします。
配送からセッティングまで安心しておまかせください。

家具は基本的には完成品でお届けします。ご希望の場所まで運び入れますが、家のつくりや家具の大きさ等により搬入できない場合がございますので事前に下記の注意事項を参考に搬入経路をご確認ください。
※「搬入経路」とは、ご注文頂いた家具を置きたい場所まで運ぶ際に通る通路のことです。

搬入経路ご確認のポイント

商品サイズの確認

大きな家具は、搬入経路の状況で、「廊下の天井につかえてしまう」「角が曲らない」などの問題が生じ、置きたい場所まで運ぶことができないことがあります。

ご注文に際しては、事前に廊下の幅や天井までの高さなどのサイズや障害物がないかなど搬入経路の状況のご確認をお願いしています。

まずは家具のサイズW(横幅)、D(奥行)、H(高さ)をご確認ください。

搬入にあたり、扉や廊下などの通路には、運びたい家具の横幅以上の高さが必要です。

また、搬入経路の横幅は、運びたい家具の横幅、奥行、高さのうち一番短いサイズ以上でないと通ることができません。

搬入経路とサイズの確認箇所

「玄関」「廊下」「階段」「部屋の入口」にドアノブや照明器具など、障害物となる出張りがないかご確認ください。

エレベーターの搬入

家具をエレベーターに乗せるためには、エレベーター入口の大きさと内部の大きさが家具より大きいことが必要です。

家具の横幅、奥行、高さのうち、一番長いサイズがエレベーター入口の高さより小さく、一番短いサイズがエレベーター内部の奥行より小さければエレベーターに入ります。

共用廊下・玄関の搬入

共用廊下・玄関入口のサイズを確認します。

「玄関入口の有効幅・高さ」「玄関の幅・奥行」「玄関天井までの高さ」をご確認ください。

室内廊下の搬入

室内廊下の搬入経路については、曲り角やドアノブなどの突起部分に注意してください。

商品の搬入で、廊下に曲り角がある場合は、家具を縦にして回転させるように搬入をおこないますが、室内にはドアノブ等の突起物など搬入時に障害となるものがあります。

突起物のサイズは、通路や廊下の幅から差し引いた有効幅で確認ください。

階段での搬入

搬入で一番難しいのは階段です。特に折り返しのある階段は注意が必要です。

以下のサイズをご確認ください。

階段の横幅・高さ

踊り場の横幅・奥行・高さ

天井に照明等の突起物

注意事項

折返し地点の踊り場の横幅・奥行・高さ
踊り場の天井が低かったり床面積が極端に小さく
家具が置けない場合は難しいです。

注意事項
Copyright Smart Factory. All Rights Reserved.
TOPへ